今日はヒカリと一緒に久留米へ。

もちろん今回も撮影同行で一緒に。

この春休み、
可能な限り撮影に同行してもらっているのですが、
続けてきて思うのは想定していること以上のことが起こるということです。

こどもを仕事の場に連れていくと
「何プライベートを仕事に持ち込んでいるのか」という目で見てくる方も過去にいたもので、
探り探り答えを探していましたが、
結果おおありです。

単純に荷物を持ってもらうことももちろんですが、
空間撮影などで彼女しか気づいていないことがあったり、
アシスタントとして、お客様を立たせる前のテスト撮影がサッとできたり、
ひとりではできないことを補助してもらったりと
しっかりとアシスタントとしての業務を担ってくれています。

このまま春休みが終わっても可能な限り手伝ってもらっていいなと思っています。

というのもカメラマンを介して色々な人に出会ったり、
色々な場に行けることも良くて、
街を色々な目線で見れるように中学生の時からできると
きっと自身の「やりたいこと」に辿り着けるのではないかな?と

今はまだまだ種蒔きでしかないですが、
彼女の成長が今後のカシャッと舎の成長につながると信じています。

ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございます。

このご恩をしっかり成長という形で返させていただこうと思っています。