おはようございます。
今日も島根鳥取旅の記録を更新したいと思います。
記事数としては13件目。
日程の中では4日目の9時ころ、
松江市にある和菓子屋の彩雲堂のオープンに合わせてお店に向かったところからです。
さて今日のラインナップは
- 彩雲堂
- 松江の街散策
- 松江神社
- 松江城近辺
- 珈琲館 京店店
こんな感じです。
それではスタート。
1.彩雲堂
この日の行きたいお店リストの中でオープンの時間が早かったので、
彩雲堂さんに向かいました。
こちらのお店は妻リストにあったお店。
こちらは前回来た際に和菓子屋を調べに調べてて来れなかったお店なんでgoogle mapに残っていたお店。
彩雲堂のホームページを開いて見ても老舗感があって、
すごく魅力的。
中でも若草が有名でどんなもんじゃい!と鼻息荒く入店。
入り口近くのテーブルの上に気になる雑誌。
「なにしろあんこ好きなもので。」ってBRUTUSに良い文言が。
この雑誌気になって買った雑誌ですね。はい。
お店に入った時にあるこの余裕のある空間ってすごく素敵だと思うんですよね。
といっても作るにもまず土地がないとでいないですけど。
私が店内をうろうろしている間に妻はじっくりと和菓子を選んで、
誰にどの和菓子をお土産で・・・なんていうお土産計算もしつつ。
これだけの品揃えあると迷いますね。
久しぶりに50mmだけを持って旅をしていると、
なんだか本当に懐かしい。
全部が写らないから、どう写そうか何を撮ろうか
直感で撮っていけるので楽しいです。
ってことで、買い物も終わったので
次に行くことに。
そうそう、移動中気になるものがあれば50mmだとパッと撮れるんですよね。
ここは機能というより動きの面でさっと出せます。
例えば気になるお店や看板があったらサッと。
ビストランデ東京橋
こちらの中の看板の文字が気になる。
でもこちら、ネット上に情報がなく、もっと気になる存在に。
一応出てきた情報では2012年7月中旬オープン予定とのこと・・・
12年??結局オープンしなかったのかな。。。
っていう家に帰っても情報調べたりするのが楽しいんですよね。
ま、余談でしたね。
続きにいきましょ。
2.松江の街散策
さてここからは時間に余裕ができたので、気になる松江の街をブラブラすることに。
こういうミラーを見ると、
写真を始めたころよく撮ってたな〜って思ってのカシャっと。
そうそう。
私この街を最初に見た時に川が印象的だったんです。
川が街の中を流れていて、
その川の柵が自然に設置されていて、
川と街が近いというか、
目線の高さにあるというか。
なんともいえない感覚でこの街を好きになったのを思い出します。
もっと知りたいと思ったこともあって、
こうして年に一回は島根をおとずれているような気がします。
ちょうど4月1日は桜が咲き始め・・・
ってこの写真では伝わりにくいですが、
この雰囲気が好きなんです。
あと県庁の存在感がカッコ良い。
なんかじーーーーっと見てしまいますね。
カッコ良い。
とまあ、そんなブラブラしてついたのが松江城付近。
ここでひとつしないといけないことがあったのでしました。
3.松江神社
毎月1日に神社に行くようにしていたので、松江城横の松江神社にいくことに。
今月も滞りなく参拝できました。
よかった。
4.松江城近辺
さて、神社をあとにして、
ここからはお城付近をぶらぶら
まずは興雲閣で一枚。
って旅一番楽しそうじゃない写真。
というのも周りに人がいるとこんな感じ 笑
なんか珍しいので載せておこっと
こちらに訪れるのは2回目。
前回はmonozukulink in 島根の時に訪れました。
その時はここで全国からものづくりの企業の経営者が一同に集まってたんだなって。
それが懐かしくて。
何年経ったかな。
あれから色々と変わったなと、しみじみ。
雰囲気はいつきてもかっこいいです。
その後はお城の方へ
庭園の雰囲気がすごくすき。
なんだか勝手に日本海側の海には松が多い気がしているのですが、
あれはなんでなんかな・・・
ってもう降りてる。
そう、中に入るほどは時間がないねってなって近くまで行ったんですけど、
写真撮ってなくて。。。
慌てて撮ったのがこちら
うん、遠いね。
遠いのよ。
でも撮ってないよりましかな。
木の向こうの松江城でした。
郵便ポストにかいてある松江城はしっかり撮りました。
変わりにならないけど、いいのよ。
その郵便ポストの前にあったお店のロゴがかわいかったので撮ってみました。
おつまみ研究所
名前も可愛いね。
こういうロゴを見るとワクワクしちゃいます。
ま、今回は調べてないですが・・・
松江を歩いていると時々船を見かけ、
見かけるたびに子供たちが「乗りたい」とのこと
次回は乗る時間も計算してこようと思います。
白壁に白煉瓦に桜や梅が映える。
なんて綺麗な街。
5.珈琲館 京店店
さて、今回のブログでは最後の項目
珈琲館、きょうてんてん????
ってなんて読むのかわからない。。。
こちらは娘のヒカリが事前に調べたお店
「ママが好きそうなお店」ということでピックアップしていたお店。
お〜〜〜
雰囲気めっちゃよし。
信号待ち中に気づいてみんなテンション上がってた。
近づいて尚雰囲気良し。
ヒカリになんで選んだか聞いたら
「人気ランキングで上位だったから」
あ・・・
もう小学生でもそんな選び方するのね
勉強になります。
ではさっそく入りましょう。
時間的にテイクアウトだな
ひとつひとつが素敵。
ヒカリ「すみません、お持ち帰りでコーヒーください」
私 「すみません、お店の名前なんて読むんですか?」
店員さん「・・・はい、ホットで良いですか?」
私 「すみません、お店の名前なんて読むんですか?」
ヒカリ「はい、ホットコーヒーをひとつください」
店員さん「かしこまりました」
私 「・・・」
店員さん「こちらコーヒーカンキョウミセテンになります」
私 「え?きょうみせてんですか?きょうみせとはなんですか?」
店員さん「この辺のエリアが京店という名前でして・・・」
一同 「なるほど〜」
ってなやりとりもあったとかなかったとか
おもしろいな〜
お店の名前ひとつでも面白い。
お豆の販売もしているし、
ひとつひとつに重厚感があって好きな雰囲気でした。
ヒカリチョイスがナイスなお店でした。
あ〜写真多いからまとまらない。
ま、気にせず更新は続けます。
ってことで、松江城周辺終わらなかったので、
次に繋げます
インスタいつも拝見してます、設計屋のあんどうです。ふらりと、こちら立ち寄りまして。彩雲堂さんのゆとり、素敵ですよね。素敵に書いてくれてて嬉しくなりました。この向かいに茶色いタイルのビルがあるのですが、今年になって一階に、Objects別館(家具もの)と、素敵なお花さんLe chainon、二階にテキスタイルのお店、3階はギャラリーです。(今週は京都のラダーさんがポップアップ中)そして、二階の一室に、ひっそりうちの松江事務所も入ってます(笑)https://biotoup.com/about/
不定期開催の店舗ばかりですが、いいときはとてもにぎやかなので、また来ることがあればぜひお立ち寄りください。
1階のObhect別館は開いてなかったですが、外から見れたのでジロジロ見てました。
そんな二階に事務所があるなんて・・・
素敵すぎでしょ!!
次はピンポンする気持ちで立ち寄ります!!!